VW ゴルフに「ゴルフR」が登場
VW(フォルクスワーゲン)はフランクフルトモーターショーで、ゴルフの最上位グレード「ゴルフR」を公開した。
先代のゴルフにはR32というホットモデルが存在したが、今回は搭載されるエンジンがR32の3.2L V6ではなく2Lの直4ターボとなる。
VW(フォルクスワーゲン)はフランクフルトモーターショーで、ゴルフの最上位グレード「ゴルフR」を公開した。
先代のゴルフにはR32というホットモデルが存在したが、今回は搭載されるエンジンがR32の3.2L V6ではなく2Lの直4ターボとなる。
フランクフルトモーターショーが15日から開催される。
2009年のフランクフルトモーターショーは、約60社の自動車メーカーが参加し、事前のプレスどおり多くの新型車が発表されることになっている。
プジョーは、新型EVの「iOn」をフランクフルトモーターショーで発表することを明らかにした。
iOnは、三菱自動車からのOEM供給を受けるもので、「アイ・ミーブ(i-MiEV)」のプジョー版となる。
BMWは、ミニのクーペタイプのコンセプトカー「ミニ・クーペ・コンセプト(MINI Coupe Concept)」をフランクフルトモーターショーに出展する。
ミニはMINIブランドの誕生から50周年を迎え、ブランドの伝統をそのままに新しいコンセプトモデルを公開することで新たな未来を切り拓く。
レガシィシリーズのラインアップに、欧州仕様では2Lの水平対向ディーゼルエンジン(ボクサー・ディーゼル)ターボが設定される。
レガシィ、レガシィB4、アウトバックは、9月に行われるフランクフルトモーターショーに出展される予定となっており、欧州市場へは今夏投入予定である。
フェラーリが今年秋に開催される東京モーターショーへの出展辞退を検討していることが明らかになった。
今期の東京モーターショーは輸入車各社の出展辞退が相次いで報道されており、現在のところ海外メーカーの出展は英ロータス、独アルピナ、韓国の現代自動車の3社のみとなる。
催する日本自動車工業会の危機感は強く、ショーの模様を撮った動画をインターネットで世界に配信するなどPRを拡充する予定だ。
東京スペシャルインポートカーショー2009が6月19日から21日まで東京ビッグサイトで開催される。
輸入車の祭典SISと銘打たれたこのイベントは、輸入車のチューニングやドレスアップを中心とした展示会だ。