ジャガー 新型XJを5月に発売
ジャガーは、新型XJを5月15日(土)から販売開始する。
新型XJはジャガーのブランド・フィロソフィーである「美しく、速いクルマ」を斬新かつスポーティーに体現したジャガーのフラッグシップモデルだ。
ジャガーは、新型XJを5月15日(土)から販売開始する。
新型XJはジャガーのブランド・フィロソフィーである「美しく、速いクルマ」を斬新かつスポーティーに体現したジャガーのフラッグシップモデルだ。
トヨタがマツダにハイブリッドの基幹装置を供給することで最終合意したことが明らかになった。
マツダは、トヨタから供給されるプリウスと同型のハイブリッド装置を使い、中小型車を2013年にも発売する見通しだ。
VW(フォルクスワーゲン)は、ゴルフTSIトレンドラインを発表した。
ゴルフTSIトレンドラインは、ゴルフに1.2Lのダウンサイジングエンジンを採用したモデルで、4月9日(金)より販売が開始される。
アルファロメオは、ミトに次世代ATであるTCTを搭載すると発表した。
ミトに搭載されるTCTは、アルファ・ツインクラッチ・テクノロジーの略で6速乾式デュアルクラッチ機構となる。
TCTを搭載したミトは、27日より先行予約受付が開始される。
BMWは、新型5シリーズを日本国内発表した。
新型5シリーズは、ジュネーブモーターショーに出展され、5シリーズ第6世代にあたるモデルだ。
本日から予約が開始され、納車は4月以降となる。
マツダは、アクセラスポーツの90周年記念特別仕様車1.5 S Style(イチゴーエススタイル)を発売した。
アクセラスポーツ 1.5 S Styleは、アルミホイールなどスポーティな装備を搭載した特別仕様車となる。
アウディはA3をマイナーチェンジし、1.4TFSIがエコカー減税対象となった。
A3スポーツバック1.4TFSIは、燃費向上が図られ、平成22年度燃費基準+25%を達成。
さらに平成17年排出ガス基準75%低減レベル(4つ星)の認定を取得し、エコカー減税75%減税の対象車となった。